大好きなライトなゴルゴンゾーラとカプリスデデューを使って、娘と私のお揃いランチ。 パスタは離乳食の手間が省けるようにお米型のパスタを使用します。 娘主体のパスタなので、ニンニクも生クリームも無しのシンプルなもの。 そして大人には、ちょっとやわらかすぎ。 あたりまえです。 舌ですりつぶせるぐらいの柔らかさまで煮込んでるんですから。 それでもハッピィ おそろいランチタイムです。
堀先生コラム「食育には「歯」が命」
ですから、この菌の量の多い人のほうが、口の中が酸性にもなりやすく、不溶性グルカンも多く作られるため、汚れも落としにくく、虫歯になりやすくなってしまいます。
▼続きはこちら
あの有名な「ゲゲゲの鬼太郎」の著者、水木しげるさんの少年時代のお話です。著者が妖怪に惹かれるようになった様子が書かれている本ですが、それだけではありません。好きな女の子が病気であの世に行く前に、彼女の大好きなドーナツを食べさせてあげたいと、少年が隣町までドーナツを買いに行ったり、「身体は物を食うて大きくなるけど、人の心はなあ、いろんな魂がやどるけん、成長するんだよ」とのんのんばあが言ったり、と。少年とのんのんばあに多くのことを教えてもらえる本です。
出版社:筑摩書房 書籍名:「のんのんばあとオレ」 ちくま文庫 価格:473円 (税込) <漫画版> 出版社:講談社 書籍名:「のんのんばあとオレ」講談社漫画文庫 価格: 683円(税込)
▼ご購入は、こちらからどうぞ☆
我が家の5歳のメスのシェパードが、3月に二度目の出産をしました。新潟里帰り出産で(笑)11匹も産みました。そのうち、4匹をつれてすぐに我が家にもどってきたのです。ベビーといえど大型犬なので、すごい食べっぷり。本来、温めた牛乳でドッグフードをふやかしたものが餌となるのですが、親のお肉やチーズを横取りして食べちゃう。牛乳が大好きで毎日5匹で2リットル。結構な出費で泣きましたわ。結局、1匹づつもらわれ、先週最後の1匹もいなくなりました。3ヶ月なのに18キロもあったベビーたち。我が家にこなかった子犬は、ニ周りぐらい小さいそう。牛乳・チーズの威力はやはりすごいようです (mina) 次回のレシピは『オクラのカレー揚げ』をお届けします。