Vol.53 2006/4/10 http://jqueen.com/shokuiku/
今週のレシピ 特集 プレゼント 編集後記
hiro: 先日、自治体の2歳児歯科検診に息子を連れて行ったら、“虫歯の疑いアリ”って言われてしまって…
toshi: あらら、タイヘン!
hiro:

歯磨きのときにフッ素スプレーを使っているし、ベビー用デンタルフロスも使っているし、まさか虫歯になるなんて思ってなかったんです…

toshi: 体質とか、環境とかもありますからね。ママやパパの虫歯菌が移っちゃったのかしら?!
hiro: ドキッ。。。ウチ、最初は気にしてたんですけど、そのうちいい加減になってしまって。パパはキスしまくってるし、私も同じカトラリーを使っちゃってるし。
toshi: 一緒に食事していると、いちいち別のスプーンを使うのって面倒だったりするものね。
hiro:

そうなんですよ〜。…なんて言ってるから虫歯になっちゃうんですよねぇ。
でも、実はその後、慌てて歯医者さんに行ったら、“虫歯じゃなくて歯垢”って言われて一安心だったんですけど。

toshi: よかったじゃない!ウチも定期的に歯医者さんに連れて行かなくっちゃ。
hiro: 歯科医師堀先生のコラムにも幼児期のお口の環境は重要って書いてありますよね。ベビーのかわいい歯を守るのはママの役目!これからはもっと気をつけるぞっ
ジャスミンティとオレンジのゼリィ レシピはこちら

ジャスミンティとオレンジのゼリィ

 

爽やかなティータイムはいかが?
赤ちゃんと一緒におやつを楽しみたいけれど、生ケーキや甘いお菓子などはまだ無理。 ヘルシーでさっぱりしたおやつで一緒にティータイムはいかが?
我が家ではジャスミンティーで作りますが、ほかにも麦茶やウーロン茶でも作ることが出来ます。(薄めに煮出してね)
オレンジとお茶系ってとっても相性がいいんです。 ただ、ほろ苦さが強いと赤ちゃんは好まないかもしれません。 薄めに煮出した(もしくは普通に煮出した物に白湯を加えて薄めた物)をお使いください。
とても美味しいので是非おためしくださいね。
レシピ提供:もりたとしこ

 ママとベビーのHappy Item “ 細工麩 ” 

 

季節感があってとてもきれいな細工麩。
何種類か常備しています。
色合いがきれいだと子供も喜んで食べますし、なんといっても季節を感じられるのはいいことだと思いませんか?

お味噌汁にちょっと浮かべたり、グラタンにしたり茶碗蒸しに入れたり。
彩りの寂しいお粥のトッピングにしたり。

娘もかなり小さい頃から目を輝かせて手を伸ばしていました。
目にも美味しい細工麩です。




 頭が良くなるかも?プレゼント
「ハローキティとディアダニエルのベビー用スプーン・フォーク・スタイセット」
 

今回のプレゼントは、「ハローキティとディアダニエルのベビー用スプーン・フォーク・スタイセット」。 やっぱり赤ちゃんにはどんなときでも可愛いものを使わせたいですよね。 ご飯を食べるとぼろぼろ溢して着ている服にいっぱいつけてしまう。 でもそんな姿も可愛く思えちゃうスタイにベビー用のスプーンとフォークが付いた3点セットを合計8名様にプレゼントします! 種類はハローキティ(うさぎ・ピンク)とキティの恋人のディアダニエル(くま・水色)の2種類。 ベビーのキティとダニエルがとっても可愛いです。
★締め切り:2006年4月28日(日)

▼ご応募は、こちらからどうぞ☆


 
 

掛け合いにも登場した息子の虫歯騒動、かなり動揺してしまいました。幼児用のキシリトールタブレットなど、今はいろいろとお手入れ用品も市販されているし、それらを有効活用して子供のおくちの健康は責任もって守らなきゃ〜と痛感したのでありました。(hiro)

次回は 『タラ』を使ったレシピをお届けいたします。お楽しみに!

配信先変更・解除はこちら
編集・発行:株式会社クィーン http://jqueen.com/
※本メールに掲載されたレシピ、文、画像の無断転載はご遠慮ください。
(c)Queen Inc. All Rights Reserved.