Queen Home_edu
TOP PAGE
レシピ
コラム
レポート
食育BOOK
おいしいBlog
メールマガジン
プロフィール
リンク
華麗なる食育リーダーズ
TOP > 華麗なる食育リーダーズ
井出留美さん
井出留美さん
日本ケロッグ株式会社
広報室課長
栄養・PRマネジャー
博士(栄養学)


 
井出留美さん
奈良女子大学家政学部食物学科卒業後、日用品メーカー研究所に入社。1994年、JICA(国際協力機構)青年海外協力隊へ参加しフィリピンへ。現地でモロヘイヤの調理・栄養指導や低体重児栄養改善に取り組み、1996年に帰国。1997年、日本ケロッグ(株)に入社。2001〜2006年の5年間、女子栄養大学社会人大学院で学び、博士号(栄養学)を取得。シリアルが肌や腸内環境に良い影響を与えるテーマを研究し、講師としても活躍中。

Magazine

シリアル健康情報センターシリアル健康情報センター
シリアルの健康や栄養についての情報が満載!

「5歳の頃から食べものや、お料理が出来上がる過程に興味がありました。くず湯が液体からゲル状になる様子などには、興味津々でしたよ(笑)」

日本ケロッグ広報室において一名で、企業や商品のPR、パッケージの栄養表示作成などに加え、食育などシリアルの栄養についてのPR活動も担当されている井出さん。幼少期の思い出からご自身のキャリア、ケロッグ社の歴史、食育への取リ組みまで、幅広くお話を聞かせてくださいました。


食に関わる数多くの体験から栄養学の道に


転勤族家庭で育った井出さんは、小学校だけで3校、高校でも転校し、北海道から九州まで、実に沢山の土地での生活を経験されました。多感な女子高生時代に転校し、田舎と都会の子のスタイルの違いに愕然として、ダイエットにも挑戦。その時の日々のカロリー計算や献立作りが楽しく、子供の頃からの料理好きもあって、大学の食物学科へ進学。これが、井出さんの栄養学への道の第一歩となりました。

卒業後に就職した会社では、スキンケア商品の評価や皮膚老化(しみ・しわ)を研究する部門に配属されます。「栄養」でなく「美容」の研究に追われる毎日だったそうですが、会社の業務研究コンテストでなんと準優勝!その時の「介護用品の開発」というテーマから、「人の役に立っている」と強く実感できるボランティアに興味を持ち、退社を決意。JICA(国際協力機構)の青年海外協力隊に参加し、約2年間フィリピンで栄養指導にあたられました。

ご自身では自覚がなかったということですが、異国でのハードな生活に心身ともにダメージをうけ、顧問医の指示により任期より若干早く帰国。一時は味覚障害にもなったといいます。
「食べ物って栄養を摂るだけのものではないんですね。舌の感覚が麻痺していると、食感などが得られなくて何を食べてもおいしくない。食事は、五感で楽しむものでもあると実感しました。」

体調が戻られると、”食に関わる仕事がしたい!”と強く思うようになり、最初は希望が叶わず食以外の仕事に就いたものの、その後求人のあった日本ケロッグ社へ入社。再び栄養の世界で活躍されることとなります。


チャイルドライン
チャイルドライン
「身体の健康は、心の健康から」という考えに基づいて、パッケージでの普及活動、フリーダイヤルの電話代等を協賛。
   

     

ケロッグ社の食育への取り組み

1984年、米国ケロッグ社の創業者が保養所の人々の栄養食として、食物繊維が豊富な穀物や大豆を材料にした食品を開発しました。これがシリアルの原形です。「オーツ麦」「小麦」「コーン」「玄米」などを使った多種類のシリアルが、世界180カ国以上で販売されているそうです。 基本的には、全国共通のレシピとのことですが、日本では、一部は甘みを抑えた独自のレシピに。また「玄米フレーク」は日本発の製品です。

商品を開発し販売するだけでなく、「健康と栄養に関する研究支援」も創業者ケロッグの企業理念にあることから、ケロッグ社では、健康シンポジウムやイベントを開催、正しい食に関する情報を栄養士や医者、メディアに伝えるための情報誌の制作と配布を行っています。

井出さんは、栄養学の博士として、ただ商品の良さをPRするだけでなく、データに基づいた正しい栄養情報の提供を、そして会社で5年間、お客様窓口を兼任した経験から、栄養価やアレルギー情報、賞味期限についてなど、お客様のニーズに応えられるような情報提供を! ・・・ と、創業100周年を超えたケロッグ社の広報活動に、これからも注力していかれるそうです。

 

玄米フレーク

玄米フレーク
商品パッケージは全面、 レシピ、成分表など食育情報の提供に有効活用!
 

ケロッグシリアルを使った井出さんオススメのレシピ!
美容にも健康にもいい一品
「ヨーグルトあずき玄米フレーク」
1. 玄米フレーク40gをボウルに盛ります。
2. ゆであずき(市販の缶詰など)を加えます。
3. お好みの量のプレーンヨーグルトを加えれば
出来上がり。
   
 

その他もたくさんのレシピがこちらで紹介されています。
シリアルレシピ





TOP PAGE